[スタッフ日記]仁淀川に鯉のぼりがかかります(高知編)
こんにちは
ぼちぼち鯉のぼりを見る季節になりました。
ガスの配送中にも、みなさんのお宅に飾ってあるのを見かけると(もうそんな季節か~)などと思います。
今年始めて飾ってあると、男の子のお孫さんが!?とスタッフ同士の話にも花が咲きます。
以前、仁淀川の鯉のぼりがそれはそれは見事だったのを思い出しました。
今年は見に行きたいな~と思っています。
日本の風景は本当に美しいです。
香川県は田舎なので、鯉のぼりが田園に美しく、広大な仁淀川とは別の趣があります。
ぜひ、この季節“鯉のぼり”ツアーで四国にいらっしゃいませんか?
※その時の仁淀川の鯉のぼり写真を探したんですがみつかりませんでしたw
今年撮りにいけたらアップしますね~